『人はポジティブな人といたらポジティブになれる』
2021年09月29日|国立





わたくし、共創カフェ国立のコミュニティマネージャーをしております。
私は日頃からポジティブな心理を心掛けてポジティブな言葉に積極的に触れるようにしています。
それは、共創カフェ国立に来たら、ポジティブな気持ちになれた!と感じてもらいたいからです。
気持ちが後ろ向きになってしまうことがあっても共創カフェ国立に来たら、元気がでた!
前向きになれた!
そう思ってもらえる存在でいたいと思っておりますし、ポジティブな人達がもっともっと集まり、更に良い「気」が集まる場になればと思っています。
先日、弊社会員様がネガティブな言葉を言わないように、ポジティブな言葉を言うように心掛けてると聞き、同じ価値観を持った方に来ていただいていることを知り、嬉しく思いました。
彼女と初めてお会いしたときから元気になれるパワーを感じていた理由が分かりました!
私も誰かの背中うぃ押せるそんな存在でいたいと思って定期的にポジティブフレーズを発信することにしました。
公式LINE ◁ 共創カフェの情報を随時更新いたします。

共創局HP◁共創局のサービス一覧を掲載!お申し込みはこちらから!