【トーク】ポーセラーツ お皿づくりのワークショップを開催致しました!

今回は立川でポーセラーツサロンを運営している方にトークを開催していただきました!
アユクロリさんのInstagramをチェック!!
誰でも簡単に自分だけのオリジナルお皿が作れる♪
見てください!!


本格的なお皿が、本当に簡単に作れるんです!

みんな真剣にお皿の柄を悩んでおります、、、
柄を選ぶのが一番難しいのかもしれませんね、、、(笑)
自分で作ったお皿だからこそ愛着が沸きます♡


選んだ柄を一生懸命お皿に貼っていきます!
真剣に配置を決めて、気泡が入らないように慎重に空気抜きをしていきます、、、
一生懸命作ったからこそ、そのお皿でご飯を食べることが楽しくなりますね♪
お子様も嫌いなものが食べられるようになるかも!?
初めてのワークショップ
登壇者は今回が初めてのワークショップでした!
事前準備や当日の進行もやってみてわかることが沢山!!
共創カフェなら、これまで何度もイベントを開催してきた経験をもとにトークのサポートを致します!そのため、ご自身の練習の場所としてもご利用頂けますよ♪

子育てに追われる中で出会ったポーセラーツ
登壇者は、子育てに追われているときにポーセラーツと出会いました。
すると追われていたはずの子育てに、段々と余裕が見えてきました。
ポーセラーツをしているときは、自分に集中することができ、ママではなく自分としての時間を過ごすことができました。だからといって、子どもを預けているわけではなく、子どもがいてもできる。これで、子育てしながら働けると思いました。
自分のように子育てに追われている人に、このような道もあることを知ってほしいとの願いで、活動をしております!

ポーセラーツにご興味のある方は、まずはポーセラーツ体験をしてみてくださいね♪
アユクロリさんのInstagramをチェック!!