【トークレポ】6/28異文化疑似体験 韓国編
2021年06月28日|立川

こんにちは!
無事異文化疑似体験 韓国編のトークが終了いたしました!
今回もご参加いただき誠にありがとうございました^^
そして、サポートしてくださった皆様、誠にありがとうございました!
今回は、私の韓国での生活体験を交えながら、韓国で感じた文化を発信致しました。
さらに、皆さんに韓国語に少し触れていただけたらいいなとの思いで、簡単で便利でよく使うフレーズをいくつかご紹介致しました。
参加された皆さんが、今後共創カフェで沢山使っていただけるとうれしいです!

今回紹介した韓国語や韓国の情報はFacebookで配信いたします。
また、私個人的にトークを3回連続で行い感じたこと、気が付いたことの詳細もFacebookで配信いたしますので是非ご覧ください!
こちらで少しご紹介すると
私は今回のトークを通して、
〇認知度向上
〇ファンづくり
〇共創カフェに興味持っていただける人の増加
☆人に文化を伝えることで、私は何を伝えたいか
☆なぜ韓国や国際交流にこだわるのか
ここができたと思います。
(〇は対人関係 ☆は自分自身の内側)
人に伝えるからこそ気が付いたことでした。
自分をPRする機会にも
自分を見つめなおす機会にもなります!
皆さんも是非共創カフェで挑戦してみてください^^
運営がサポートいたします!
まずは相談からでもOKです!
立川エリア立ち上げ段階ではありますが、メンバーを随時募集しております!!
一緒に立川エリアを盛り上げて、地域で繋がる•みんなでチャレンジを応援しあえる場所を一緒に作ってみませんか?
私自身も会員さんの声に耳を傾け、立川エリアならではの共創カフェを作りたいと思ってます。
是非ご興味ある方、聞きたいことがある方、お気軽に問い合わせください!!
instagram:共創カフェ -立川エリア-(@kyosocafe_tachikawa)