地域でチャレンジする人とオンラインで繋がる「トーク2次会」

もくじ
開催詳細
【開催日時】
2021年9月30日(木)
19:00~20:00
【開催場所】
【参加方法】
入退場自由!
多摩バーチャルコワーキングが初めての方は、公式LINEに「参加希望」とのご連絡をください。(多摩バーチャルコワーキングをご案内致します。)
内容
過去のトーク登壇者とバーチャル空間で繋がることができるイベント!
「気になるトークがあったけど、参加できなかった・・・」
「トーク後聞きたいことがあったけど、聞けなかった!」
「地域でチャレンジしている人のこと応援したい!」
という方、ぜひご参加ください!
オンライン空間でトーク登壇者とお話することができます!
8,9月にトークに登壇したスピーカーが質問に答えます!交流ができます!
スピーカー紹介
8/11「色彩トリビアー色に閉じ込められたロジックー」
スピーカー:Nさん
IT企業の会社員として働きながらも、趣味でカラーカード診断を行っている彼女。カラーカード診断の結果を何年分もデータを取り、研究し続けている姿は趣味の域を超越!トークでは色のロジック講座とカラー診断体験を行いました。

9/1「共創カフェ立川立ち上げ報告会」
スピーカー:共創カフェ立川コミュニティマネージャー 野添
24歳で独立し、共創カフェとフランチャイズ契約を結び活動中。最終目標は、多摩地域に国際交流ができる場所を作ること。そんな野添が、共創カフェ契約を初めて3か月、どのような進展があったのかを報告しました。起業・事業立ち上げのリアルを見ることができます!

9/22 「何故からだは悪くなるのか」
5年半、理学療法士として病院で患者さんと向き合ってきました。そんな26歳の彼が今年の秋より美容整体院を開業致します!1人1人に合った施術を専門知識を持ってできることgあ強み。目標は「究極のアウタービューティ」を作ること。

地域でチャレンジする人をみんなで応援しましょう^^
____________________________________
「チャレンジする」を応援する 共創局会員を随時募集しております!!
一緒に立川・国立エリアを盛り上げて、地域で仕事ができる•地域で繋がる•みんなで応援しあえる場所を一緒に作ってみませんか?
是非ご興味ある方、気になることがある方、お気軽に問い合わせください!!
公式LINE ◁ 共創カフェの情報を随時更新いたします

共創局HP◁共創局のサービス一覧を掲載!お申し込みはこちらから!