毎週月曜日はたまこわ開放日!

共創BOX登録ユーザー限定のバーチャルコワーキングスペース
共創カフェのサービスの1つに“共創BOX”があります。
共創BOXはお仕事・活動実績SNSですが、もう一つの特徴はバーチャルの空間で交流ができることです。
◆たまこわとは、
多摩バーチャルコワーキングのことで、多摩地域に特化したバーチャルのコミュニケーション空間(oviceというサービスを利用)になります。
安心、安全!
たまこわを利用できる方は共創BOXに登録(実績orストーリーを投稿している方)している方です。
つまり、身元が分かるのでどこの誰だか分からない方はいません。
宗教の勧誘やネットワークビジネスの強引な勧誘されることもありません。
共創BOXに登録している方しかアクセスできないので、どんな人か、何ができる人なのかプロフィールや実績を見ながら交流ができるので安心!
たまこわ活用方法
「一人だとなかなか集中力が持たない。」
「気分転換にちょっとだけ誰かと話したい」
「仲間探しがしたい」
「仕事を依頼できる人を探している」
などなど、ご活用方法は様々!
話しかけられたくない時は、集中スペースへ!
他の方に聞かれたくないお話の時は会議室へ!
まるで通常のコワーキングスペースのようにご利用頂けます。
コロナ禍でも感染のリスクゼロ!
当然のことながらバーチャルの空間なので感染のリスクゼロです!
安心して異業種の方との交流ができ、お仕事の幅を広げられます!
リアルタイムにたまこわに入った人が分かる!
これは共創局会員限定の機能ですが、リアルタイムにたまこわに入った人を確認できる環境を提供しています。
具体的には共創カフェのslackのチャンネルに招待し、その中でたまこわに入った人がいれば、通知が来るようになっています。
これでわざわざたまこわのサイトに入って誰がいるか確認せずにすみますね!

<利用可能時間>
毎週月曜8:00-23:00(コミュニティマネージャーは10:00-18:00在席)
<共創BOX登録希望>
共創BOX登録ご希望の方は下記のフォームにご入力お願いします。
お問い合わせ
